自衛隊の5.56mm機関銃MINIMIはFN M249 MINIMIを住友重機で国産化した装備品
「5.56mm機関銃MINIMI(ミニミ)」は米軍も採用するベルギーFNハースタル社のM249″MINIMI”を住友重機で国産化した軽機関銃(LMG)です。2019年度までライセンス生産で、4,9…
「5.56mm機関銃MINIMI(ミニミ)」は米軍も採用するベルギーFNハースタル社のM249″MINIMI”を住友重機で国産化した軽機関銃(LMG)です。2019年度までライセンス生産で、4,9…
2018年、陸上自衛隊にそれまで編制されていた中央即応集団が組織改編のため廃止され、新たに陸上総隊が発足。陸上総隊はこれまでの中央即応集団同様、各方面隊には属さず、防衛大臣直轄部隊。防衛大臣より直接の指揮を受けて作戦を遂…
スクランブル(scramble)とは主に外国の航空機による国際法に違反するような領空侵犯および、領空侵犯のおそれに対する航空自衛隊による「対領空侵犯措置」のための緊急発進です。 日本の空は24時間絶え間なく、航空自衛隊の…
海上における外国船などに対して行われる保安上の立ち入り検査を臨検と呼びます。わが国においては通常、船舶への臨検実施は捜査機関が主体。海上自衛隊では「有事以外の船舶への立ち入り検査」、いわゆる諸外国の海軍が日常的に一般船舶…
海上自衛隊の特殊部隊であるSBUの創設には、過去に発生した北朝鮮の工作船が日本の領海内に不法侵入した重大事件が深く関係しています。本稿ではこれらの工作船事件を解説いたします。 海上自衛隊特殊部隊『特別警備隊』の装備と部隊…
国を護る者たちが着用する被服。自衛官の制服は諸外国の軍人に支給される制服と比較してもそん色なく、威厳に満ちたデザインとなっています。制服はとりわけ着用する者の士気を高揚させ、任務にまい進させる役割も担うため、道路工事の棒…
2018年3月、長崎県佐世保市の陸上自衛隊相浦駐屯地に新編された部隊『水陸機動団』はアメリカ海兵隊をモデルとした水陸両用部隊でです。 航空機と連携し、空挺侵攻に重きを置く第1空挺団に対し、航空機に加えて海自艦艇と連携し、…
この記事では俗に『自衛隊体験入隊』と呼ばれる隊内生活体験制度についてご紹介いたします。 『学生や社会人を対象とした「隊内生活体験」が人気だけど、一人でも入隊可能?』 『最近、企業が自衛隊体験入隊させるのが流行ってるみたい…
誰も近づけない見晴らしの良い山頂にはハイテク機器と数百人の人員、そして謎の超巨大ゴルフボール……!全国28カ所で全力で目を光らせる、知られざる空自の秘密施設『レーダーサイト』とは 登山やハイキングで山に登った際、たまに山…
自衛官に貸与される戦闘装着セットは迷彩服やバックパック、そのほか被服などの個人装具で構成されており、戦闘職種の陸上自衛官にとっては基本装備。 戦闘装着セットの重量は? ではその重量は総計でいくらでしょう。迷彩服、半長靴、…
実はこの「鉄帽」、鉄製ではない! 陸海空の常備自衛官には1988年に制式化された制式名称『88式鉄帽』という米軍で配備されるPASGTヘルメットとほぼ同じ形状の戦闘用ヘルメットが現行配備されています。 なお、88式鉄帽は…
戦闘防弾チョッキ 陸自と空自に配備されている旧型の防弾チョッキは防弾チョッキという名称ですが、実は小銃弾を防ぐ効果は限定的であった。現在は後継の2型に移行し、セラミックプレートが追加できる改良を施し、防弾性能向上が図られ…
世界各国軍では曲技飛行隊を編成しており、さまざまな国家的イベントの他、航空ショーにおいてアクロバット飛行を展示するのが彼らの任務。自国の納税者のみならず、同盟国や友好国においても、その高度な操縦技術をアピールすることも少…
迷彩グッズから特殊雑誌まで売っている『自衛隊の中のお店』とは? 教育期間中の新隊員などは容易に駐屯地や基地の外に出ることが許されない。しかし、生きている限り、休息は必要だ。そこで駐屯地や基地では隊員が福利厚生で利用できる…
訓練中の自衛隊員は顔を単一の暗緑色で塗りつぶしたり、まるで西瓜のような模様を描いている状況があります。 これは「擬装(ぎそう)」と 呼ばれるもので、擬装に使う塗料を米軍では「フェイスペイント」や「カムフラージュ・メイク」…
陸海空の全自衛隊員には自衛隊法第58条で品位を保つ義務が課されているため、脱色、茶髪、キンパツや長髪は認められない。 男性隊員ならば、基本的に髪を伸ばすことはできず、短髪スタイル。女性自衛官ならば、髪が長い場合には後ろで…
いわゆる弾道ミサイルとは通常弾頭のほか、核、生物(ウイルス、細菌)、化学(毒ガス)などさまざまな弾頭を1万キロ以上先の敵国へ着弾させ、攻撃できる大量破壊兵器です。 日本が長らく脅威にさらされているのが中国や北朝鮮の高性能…
自衛隊の射撃訓練は基本的に自衛隊の施設内や郊外の演習場、訓練場、基本射撃場で行う。 陸自には「体力検定」、「格闘検定」、そして「射撃検定」など、各隊員の基本的な技能を格付けする代表的な検定があるが、このうち射撃検定では隊…
さて、自衛隊では国連が紛争に介入する国際平和協力活動UNミッション、平和維持活動(PKO)や、大規模な災害が発生した場合に、救援のため行う海外人道支援活動を幅広く行っています。 UNDOF 国連兵力引き離し監視部隊 Un…
自衛官に関して、”WAC、WAVE、WAF”などといった名称を見たことがありませんか。 実はこれらの名称、陸海空それぞれの女性自衛官の英語の名称を略したものです。 3自衛隊各部隊の女性隊員の略語と…