新編された陸上総隊。第一空挺団や特殊部隊を隷下に持つ防衛大臣直轄の部隊とは?
2018年3月26日付けで、それまで編制されていた中央即応集団が廃止され、新たに陸上総隊が発足したが、陸上総隊は旧・中央即応集団同様に防衛大臣直轄部隊として、それぞれの方面隊の縄張りを越えて日本全国を警備担任区域としてい…
2018年3月26日付けで、それまで編制されていた中央即応集団が廃止され、新たに陸上総隊が発足したが、陸上総隊は旧・中央即応集団同様に防衛大臣直轄部隊として、それぞれの方面隊の縄張りを越えて日本全国を警備担任区域としてい…
スクランブル(scramble)とは主に外国の航空機による国際法に違反するような領空侵犯および、領空侵犯のおそれに対する航空自衛隊による「対領空侵犯措置」のための緊急発進である。 日本の空は24時間絶え間なく、航空自衛隊…
海上自衛隊の行う臨検任務とは?
海上自衛隊の特殊部隊であるSBUの創設には過去に発生した北朝鮮の工作船が日本の領海内に不法侵入した重大事件が深く関係している。これらの工作船事件を解説する。 海上自衛隊特殊部隊『特別警備隊』の装備と実力は?不法上陸し略奪…
航空自衛隊 飛行教導群 空戦における調査研究と教育指導を目的とする航空自衛隊最強のエリート教官パイロット集団 航空自衛隊の中で最も優秀な操縦士のみなれるのが、2014年に航空総隊直轄の飛行教導隊から新編された航空戦術教導…
島嶼部防衛を担う陸上自衛隊水陸機動団の中核部隊は水路潜入を得意とする”バラモン部隊”こと第1水陸機動連隊だ! 五島の荒海を”鬼”が睨(ね)め付ける! 2018年3月、陸上自…
陸上自衛隊の各普通科連隊狙撃班などに対人狙撃銃「レミントンM24SWS」が配備され、狙撃手の専門教育が本格的に始まったのは平成14年(2002年)からと、諸外国の軍隊と比べると後進だ。 しかし、隊員の技量はすこぶる高く、…
特別警備隊 Special Boarding Unit 通称、SBU。海自の新任務は「臨検」および「海賊対処」 海上自衛隊特別警備隊は2001年に自衛艦隊の直轄部隊である広島県の海上自衛隊江田島地区(基地)に創設された3…
陸海空の3部隊の中で唯一、レンジャー課程教育や集合訓練を実施し、その修了者に対してレンジャー資格を与えるのが陸上自衛隊だ。 自衛隊におけるレンジャーとは陸上自衛隊のMOS(付加特技)の中のひとつであり、レンジャー訓練とは…
世界各国の正規軍では、能力に優れ、選抜された精鋭兵士のみの部隊がある。いわゆる「特殊部隊」だ。特別な訓練を受け、自らの誇りと国への忠誠のみで生還率の低い困難な軍事作戦に命がけで従事している彼ら。 わが国の陸上自衛隊にも彼…
誰も近づけない見晴らしの良い山頂にはハイテク機器と数百人の人員、そして謎の超巨大ゴルフボール……!全国28カ所で全力で目を光らせる、知られざる空自の秘密施設『レーダーサイト』とは! 山頂上にそびえたつ白いドーム状の建造物…
自衛隊の曲技飛行隊……実は「ブルーインパルス」だけではないのだっ! 世界各国の陸海空軍ではその戦技のレベルを納税者に対して示すために、曲技飛行を中心とした展示飛行を行う特別な飛行隊を編成しています。 たとえば、アメリカ空…
海上自衛隊の任務と役割 海上自衛隊では、日本のシーレーン防衛や核ミサイルの迎撃任務を担っているほか、日本の南極観測にも協力しており、砕氷艦「しらせ」 による人員輸送および基地を維持する燃料や食糧、機材輸送などの民生協力も…
航空自衛隊に編成されている航空救難団は、UH-60JヘリとU-125Aジェット機を用いて捜索救難活動を行う、空自随一の救助専門部隊です。 民生支援での活躍は言うまでもありませんが、航空自衛隊の航空救難団は本来、戦闘時に墜…
自衛隊の音楽隊員は隊員の士気高揚と広報活動のため音楽演奏を行うほか、警務隊の援助を行います。 各基地、駐屯地創立記念行事や定期演奏会、自衛隊音楽まつりなど、さまざまなイベントやシーンで演奏を行うのが、3自衛隊それぞれに編…
陸上自衛隊の化学(バケガク)専門家部隊……陸上自衛隊中央特殊武器防護隊 陸上自衛隊の5方面隊に敢えて所属せず、方面隊と同格の部隊として独立し、全国を警備担任地区とする陸上総隊。その陸総に属する”対化学R…
陸上自衛隊第一空挺団は陸上総隊の隷下にある精強な落下傘部隊であり、対テロ・ゲリラ部隊です。 全国の陸自の普通科が最大で「中隊」規模で編成されるのに対し、第一空挺団は3個普通科大隊の編成となっており、それだけ大所帯です。 …
警務隊とは自衛隊の中の秩序維持および、犯罪捜査を行う事が認められた特別な警察権を持つ部隊です。いわゆる諸外国軍の「憲兵隊」に該当し、陸海空それぞれに組織された防衛大臣直轄部隊です。 警務隊員は普段、野外戦闘や逮捕術の訓練…
航空自衛隊 基地警備隊/教導隊は航空自衛隊基地や施設を警備するセキュリティ・フォース 航空自衛隊には現在、陸自の特殊作戦群や、海自の特別警備隊のように正式な特殊部隊として編成された部隊はない。しかし、航空自衛隊基地の警備…
自衛隊に設置されている「自衛隊体育学校」はアスリートの育成と体育教官の育成を担っている3自衛隊共同の教育機関です。自衛隊員の体育指導に必要な知識と技能を習得させるための教育訓練を行うとともに、体育に関する調査研究を行うこ…