2016年2月

自衛隊の知識各種

誰でも入場可能!一般の人を対象とした自衛隊広報施設や記念祭を楽しむべし!体験搭乗に当選するかも!?

3自衛隊それぞれの広報施設をご紹介 埼玉県と東京都の県境にある朝霞駐屯地に隣接している陸上自衛隊の広報センター「りっくんらんど」は、陸上自衛隊の装備類をほぼ網羅した資料館です。 2010年7月23日には来館者が100万人…

自衛隊の知識各種

自衛隊の中のカメラマン!フィルムの入れ方すらわからなかった隊員が、3週間でプロになる教育

フィルムの入れ方すらわからなかった隊員が、3週間でプロ・カメラマンに! 自衛隊の中には写真を記録する隊員がいます。彼らは普段、訓練や駐屯地のさまざまな様子のほか、災害派遣では派遣された部隊に同行し、多様な記録写真を撮りま…

自衛隊の知識各種

海洋国家独自の運用思想で進化を続けてきた日本の誇る海上自衛隊専用の高性能救難飛行艇を解説する!

現在、日本が運用する飛行艇は海上自衛隊に配備されている「US-1A」および「US-2」という2種類です。 海上自衛隊の本来任務はもとより、船舶などの海難救助や離島から本土への急患搬送などといった民生支援においても活躍を見…